
Vanguard Security & Compliance (VSC) 2022 参加手記より (Part II)
Vanguard Security & Compliance (VSC) 2022は、民間企業と政府機関の両方からグローバルなサイバーセキュリティリーダーを集めて、IBM zSystemsを保護と防御するための、完全な知識ベースのトレーニングを提供します。昨年に続きブロードからの参加者の手記を通して情報共有いたします。
IT運用管理と情報セキュリティの専門家であるブロードが、次世代のビジネスプラットフォームに欠かせないセキュリティの最新情報をお届けします。
Vanguard Security & Compliance (VSC) 2022は、民間企業と政府機関の両方からグローバルなサイバーセキュリティリーダーを集めて、IBM zSystemsを保護と防御するための、完全な知識ベースのトレーニングを提供します。昨年に続きブロードからの参加者の手記を通して情報共有いたします。
Vanguard Security & Compliance (VSC) 2022は、民間企業と政府機関の両方からグローバルなサイバーセキュリティリーダーを集めて、IBM zSystemsを保護と防御するための、完全な知識ベースのトレーニングを提供します。昨年に続きブロードからの参加者の手記を通して情報共有いたします。
z/OSをバージョンアップする際、RACFデータベースの移行について課題となることはありませんか? IRRUT200などのユーティリティで簡単にコピーできれば良いのですが、仕様変更などに伴い、すべての定義を再度登録し直さなければならないことがあります。その時に役立つツールは無いのか探してみました。
夜間システム障害が発生し担当者が緊急対応を実施するためのアクセス権限が無い場合、セキュリティ管理者に連絡して権限許可を得るまで対応を遅らせることができますか?ETF/Rは、緊急事態の際、オンデマンドで担当者に承認が得られ、適切なアクセスレベル特権を利用してリカバリー対応できるRACF用製品です。
あるジョブは問題なく稼働しているのに、別のジョブは正常に稼働できない。双方とも同じ業務プログラムで利用上の権限に差がない場合、双方の差異を調査しなければなりません。ジョブの実行はユーザ権限に基づいており、それぞれを実行するユーザ権限の差異を調べる必要がありますがこの類の問題はRACFの運用管理ではよくある事と思います。
通常コンソールからスタートコマンドで開始するタスクは高権限を持つ場合が多く、PROTECTED属性を付加すべきです。PROTECTED属性は、ADDUSER または ALTUSERコマンドでNOPASSWORD、NOPHRASE および NOOIDCARD(省略時)を設定した場合、自動的にこの属性となります。
Vanguard Security & Compliance (VSC) 2021は、民間企業と政府機関の両方からグローバルなサイバーセキュリティリーダーを集めて、IBMSystemz®を保護および防御するための最も完全な知識ベースのトレーニングを提供します。今回はブロードからの参加者の手記を通して情報共有いたします。
Vanguard Security & Compliance (VSC) 2021は、民間企業と政府機関の両方からグローバルなサイバーセキュリティリーダーを集めて、IBMSystemz®を保護および防御するための最も完全な知識ベースのトレーニングを提供します。今回はブロードからの参加者の手記を通して情報共有いたします。
「ActiveAlerts」監視機能でSIEM製品、Eメール、システムコンソールへのメッセージ通知およびSNMPへの連携などが可能です。アクセス違反、特権の権限付与、連続パスワード違反および特定ユーザのログオン追跡など多数あり、z/OSで稼動するRACF/ACF2/TSSを対象に、約20種類から選択して適用できます。
QuickGenレポートはAdministrator、Advisor、AnalyzerおよびOffline製品で利用できるレポート作成機能です。標準レポートのデータを自由に加工してレポート作成できるだけでなく、CSVやEメールによる出力も可能です。タグ言語(QGTL)が拡張されレポート機能が便利なツールに成長しました。